C'hufs×大塚屋 ハンドメイド市チックチョッキ『chick-chokki』
C’hufsが服地布地の大塚屋さんとコラボして2010年10月25日よりはじまったハンドメイド市チックチョッキ『chick-chokki』
毎月25日は「ハンドメイド市チックチョッキの日」として、今まで多くの出店者様に出店いただき、沢山のご来場者の皆さんに楽しんでいただいております。
募集要項兼参加規約書
イベント概要
「欲しいものが沢山ある、にぎやか、かわいい、おしゃれ、センスがいい、まねしたい、参考になる、仲間ができる、楽しい、参加できる」をキーワードに、食品以外のハンドメイド作品の展示販売、有料ワークショップ、実演。
- イベント名
- ハンドメイド市チックチョッキ『chick-chokki』
- 日時
- 毎月25日 10時~15時
(終了時間は最大18時30分まで延長可能)
※雨天決行 - 会場
- 大塚屋車道本店 1F東口エントランス付近
名古屋市東区葵3-1-2
(地下鉄桜通線車道駅すぐ) - 主催
- 大塚屋、C'hufs
- 窓口
- イベントに関するお問合せやイベント会場での対応:大塚屋
イベント宣伝、募集告知、申込窓口 :C’hufs
出店者募集規約
募集ブース詳細
11ブース程度
- ※開催場所 変更の場合がありますのでその時は募集数も変動します。
- ※ブース配置はこちらで決めさせて頂きますのでご了承ください。
出店ブース詳細
出店料 1区画 幅100cm×奥行き150cm ¥2,000
- ※お一人2区画まで申込が可能です。大きいサイズをご希望の方は2区画での申込ください。
- ※電源の用意はありません。また、会場内は火気厳禁とします。
出店内容
食品以外のオリジナルのハンドメイド作品の販売に限る。
ワークショップの出店も可能ですが、別途お問合せ下さい。
- ※商用禁止生地を使用した作品、また商用不可パターン等で制作した作品など著作権に触れる作品は販売できません。
- ※出品数はある程度の数量をお願いします。10点未満での出店や余りにも高額な内容はご遠慮ください。
什器等
原則出店者が持ち込んでください。
搬入・搬出・駐車場
- 搬入
- 当日 8時45分より搬入可能10時オープン
- 搬出
- 15時~随時18時30分:完全撤収
※搬入出に関して、当日は大塚屋の指示に従って行って下さい。 - 駐車場
- 出店者用駐車スペースをご用意します。
お申込みについて
申込方法
本規約をお読みの上、C'hufsサイトのメールフォームから申込みください。
- ※メールフォームから申込された方は規約に同意したものとみなします。
- ※申込時に出品内容がわかる作品画像を掲載したURLを記載願います。URLが無い場合はメールにて画像をご連絡下さい。ただし、あまりにもファイル容量が大きいものや、たくさんの画像を送付することはご遠慮下さい。
- ※出店者の都合による申込受付後のキャンセルはできません。やむなくキャンセルをされる場合は、出店料全額のキャンセル料を請求いたします。
- ※無断キャンセルをされた方は次回からの申込をお断りいたします。
申込期間・締切
- 申込開始
- 開催月の3カ月前の20日より
- 一次募集締切
- 開催月の前月20日
※ただし、出店数に余裕がある場合は引き続き募集します。
申込受付可否連絡
募集締切後、一週間以内に返信いたします。
- ※出店ジャンルが偏らないよう、またイベントコンセプトに合うかどうかを申込時に頂く内容にて選定させて頂く為、必ずしも申込頂いた全ての方がご参加頂ける訳ではありません。何卒、ご了承ください。
料金の支払い
申込受付メール送信後、一週間以内に指定口座へ出店料を振込みください。
- ※連絡無く振り込み期限を過ぎた場合はキャンセル扱いとさせて頂きます。
- ※入金確認後、当方からの返信をもって申込完了となります。
- ※申込完了後のキャンセルについて、出店者都合による場合は返金できません。
その他注意事項
- 1ブースに複数人での申込は可能ですが、他の出店者に迷惑にならないよう注意願います。
- 販売作品の金銭の授受、苦情、返品等の対応は各出店者が行ってください。
- 会場内での盗難、万引き、事故等のトラブルについて当方は一切責任を負いません。
- イベント終了後、作品等についての問い合わせに対応できるよう販売時にはSHOP名(屋号)、URL等を記載したSHOPカードの配布をお願いします。
- 出店者用に電源の用意はありません。また、会場内は火気厳禁とします。
- 不測の事故、事件、天災や悪天候などにより、やむなく中止となった場合、出店料の全額を返金いたします。
- 会場内で出たゴミは各自持ち帰り処分してください。
- 出店者の方が昼休憩等で取る飲食については可としますが、各自ブース内で目立たぬようお願いします。
- 出店が確定した方はC'hufsのイベントブログにて出品内容等の投稿(最低1回以上)をお願いします。
- 出店者への連絡事項は、お申込み時に連絡いただいたメール宛てにお知らせいたしますので適宜ご自身で確認をお願いします。
- 本イベントに参加された方はC'hufsが発行する作家向けメールマガジン(月1回程度配信)に登録させて頂きます。
《重要》 出店希望の方に特にお願いしたいこと
イベントブログの投稿について
前述の注意事項にも記載してありますが、出店が決定いたしましたら、必ず自己紹介を兼ねて出品内容がわかる画像を投稿してください。
来場者の方は、事前のどのような人が出店されるのか、どのような物が並ぶのかチェックしてイベント会場に来られます。ご自身のPRにもなりますので、ぜひこちらもご協力をお願いいたします。
イベントブログにご自身で画像を投稿する事が難しい方はC’hufsまでご相談下さい。
イベントブログへの画像の投稿をして頂けない方は次回以降の出店をお断りすることがあります。
お子様連れでの出店について
原則認めておりません。
開催時間が長いということからご遠慮頂いております。ただし、出店を希望される全ての方が申込可能にしたいという思いから、以下の場合に限ってお子様連れでの出店を認めることといたします。
お子様はご自身のブース内で対応願います。外にフラフラと一人で出たり、会場内を走り回ったりなど、お客様や他の出店者様の迷惑となることのないよう保護者の方が責任を持って対応してください。
会場内での傷害、破損汚損等の事故においてC'hufsおよび大塚屋は責任を負いません。当事者間での処理をお願いいたします。
来場者、他の出店者からのクレーム等があった場合、次回からはお子様連れでのご出店はご遠慮頂きます。
お子様連れでの出店につきましては試験的に行っていくという方針ですので、何か問題が発生した場合、見直しを検討することがありますのでご了承ください。
C'hufs×大塚屋 ハンドメイド市チックチョッキ『chick-chokki』申込メールフォーム
当イベントへの参加を希望される方は、事前に募集要項兼参加規約書をお読み頂き、以下の申込メールフォームから申込をお願いします。
お申込みの内容によってはご参加頂けない場合もございますのでご了承ください。
一次締め切り後、一週間以内に申込受付可否の連絡をいたします。そちらのメールをもって正式受付とさせて頂きます。申込受付後のキャンセルはできませんのでご注意ください。
こちらで頂いた個人情報については、C’hufs、大塚屋から連絡する場合にのみ利用させて頂きます。